保育園入園後、大抵の保育園では連絡帳で家の様子や保育園での様子を先生と共有するのが一般的です。
家での様子や、排便状況、食事の内容をなるべく詳細に書いていれば、先生が保育中にその内容を見て子どもへの対応を変えたり出来るので、出来るだけ丁寧に書く事をオススメします。
どんな事を書くの?
〈親が書く内容〉
例
- 昨晩の食事内容と食べた時間
- 朝ごはんの食事内容と食べた時間
- 朝の体温
- 排便状況
- 入浴の有無
- 機嫌の良し悪し
- コメント欄
朝、家を出るまでに書いているよ!夜書いておくのも良いですが、朝起きて熱が出ていて保育園に行かない事もあり得るので、私は朝派です。
〈保育園の先生が書く内容〉
例
- 保育園での食事内容(1ヶ月毎に献立表をもらう園だと書かない事も有り)
- お昼寝の時間
- 排便状況
- 入浴の有無(暑い季節では沐浴する事が多々有り)
- 機嫌の良し悪し
- コメント欄(保育中にどんな事をして過ごしたか等)
このような内容でやり取りして、先生と共有します。
登園時や降園時に先生と直接やり取りする事も有りますが、基本的な情報は連絡帳でやり取りをして子どもの状態を確認します。
コメント欄のネタ7選
コメント欄は何を書こうか悩む人も多いはずです。毎日のことなのネタが尽きてしまうことも有りますよね。
そんなお母さんにこんな事書いてみては?というネタを紹介します。
- 子どもの状態を書く家にいる時に起こった事を書く(ハプニング等)
- 出来るようになった事を書く
- 月曜日なら土日した事を書く
- 新しく買ったおもちゃや絵本の事を書く
- 先生のコメント欄に返信する
- いつもママが書いているなら、たまにパパがコメント欄を書く(逆も有り)
- 育児の悩みを書く相談事を書く
例:子どもの状態を書く
- 「昨日からうんちが出ていません。今朝お腹のマッサージしてみたのですが、出そうにありません。」
- 「熱は無いのですが、鼻水と咳が少し出ています。」
- 「朝、少し機嫌が悪かったのですが、体調は問題なさそうです。」
例:家にいる時に起こった事を書く(ハプニング等)
- 「ウォーターサーバーの水のボタンを押して自分で出せるようになり、その水でバシャバシャと遊んでいて床が水浸しになりました(泣)」
- 「引き出しを開けて中身を全部出されて片付けるのが大変でした」
例:出来るようになった事を書く
- 「ここ数日で、10歩くらい歩けるようになりました!」
- 「スプーンを使って上手にご飯が食べれるようになりました!」
- 「ママが言えるようになりました!」
例:新しく買ったおもちゃや絵本の事を書く
- 「新しい絵本を買いました。絵が可愛くて、子どもも気に入ったようです。」
- 「砂場セットを買いました。まだ使ってませんが、これから公園などで遊びたいです。」
- 「家用のプールを買いました。すべり台がついているのでとっても楽しそうに遊んでいました!」
例:育児の悩みを書く
- 「立つ事は出来るのですが、中々1歩が踏み出せません。」
- 「夜中に起きて遊び出して困っています。」
- 「休みの日のお昼寝が上手くいきません。」
- 「好き嫌いが多く野菜を全く食べないです。どうしたら食べるようになりますか?」
ネタ探しのコツ
- とにかく子どもをよく観察する
- スマホのメモ機能を使う
- 保育園の掲示板を見る
毎日、仕事をしながら育児家事をしていると書こうと思ったネタがあっても忘れてしまう事があるので、スマホのメモ機能を使う事もオススメです!
保育園の掲示板には、どんな遊びをしたか等の情報が書いてある園も多いので送迎の際にチェックしてみては?
何か絶対書かなくてはいけない、というとでも無いですが、先生とのコミュニケーションの一環だと思って何でも思ったこと等書いてみましょう!