【対処法】保育園で荷物入れ間違いがあった時どうする?洗濯して返す?

【対処法】保育園で荷物入れ間違いがあった時どうする?洗濯して返す? 育児
スポンサーリンク

保育園を利用していると、園で荷物の入れ間違いや入れ忘れが起こりますよね。

特に似たようなデザインや同じキャラクターの持ち物がクラスで被っていると名前が書かれていても入れ間違いが発生しやすい印象があります。

私も娘の保育園で何回か入れ間違いが起こったことがあるので、実際どのように対処したかを書いていきます。

間違いのパターン
  • 他の子どもの物を自分の子どもが持って返っている
  • 持って行った物が返ってきていない

私が経験したのはこの2パターンですね。

通い始めた最初の頃は、間違いに気づいてもどのタイミングでどんな方法で保育園に伝えるか悩みました。

保育士さんも人間だし間違えることはあるし仕方ないかな

でも、繰り返し起こると困るよね。。。

スポンサーリンク

対処方法

入れ間違いの荷物の種類や、何曜日に発生したかによって伝えておいた方が良いタイミングが変わってきます。

大体、家に帰って保育園カバンを片付けている時に気が付く事が多いですよね。

たまに私自身記憶が曖昧で、保育園が入れ間違えたのか自分の記憶違いなのか判断がつかない事もあったりしますね、、、

マミーブレインって言うんですよね、中々記憶力が戻りません。

パターン別での対処法がこちらです。

パターン①:他の子どもの物を自分の子どもが持って返っている時

保育園カバンを片付けていると、「あれ?これうちのじゃない。先生入れ間違えてる!」。

そんな時はこのように対処しています。

  • 使用済みの衣服等・・・洗濯して次の日に保育園へ持って行き先生に伝える
  • 洗浄済みの箸等・・・そのまま次の日に保育園へ持って行き先生に伝える

通っている保育園では、使用済みの衣服等はビニール袋に入った状態で返ってきます。エプロンや汚れている衣服は予洗いしてから入れてくれるので、入れ間違いがあっても流石にそのまま次の日まで置いておくのは衛生的に良くない気がするので私は一緒に洗濯機に入れて洗ってから返しています。一応柔軟剤などの匂いが強そうなものは控えめにして、洗濯ネットに入れて洗うようにしています。

もし逆の立場だと私は気にならないタイプだけど、他人の洗濯機で洗われるのって気になる人は気になるよね。

でも濡れて袋の中に入ったままの状態の方が汚いような気もするけどなあ、、、

先生への連絡事項
  • 洗濯済みであること
  • 相手のママが気にする人かどうか聞いてみる
  • 今後同じ事が起きた時にどうすれば良いか確認しておく
  • 私は洗って返されてもOKですと先に伝えておく

入れ間違いが起こっている相手の方とお互い顔見知りで無いと直接連絡するのは難しいので、保育園の先生に全て伝えます。

家に帰ってから入れ間違いに気付いてもすぐ保育園に電話をしなくても次の日に洗って持って行って伝えればOKです!

スポンサーリンク

パターン②:持って行った物が返ってきていない

このパターンもたまに起こります。パターン①と違って、手元にあるべき物が無いので心配になりますよね。

カバンの中に入れ忘れているだけで保育園にある場合と、他の子どものカバンに入っている場合のどちらかが分からないのですぐ保育園に問い合わせする事が多いです!

  • 平日で次の日も保育園に行く場合・・・次の日の朝先生に確認する
  • 週末や次の日がお休みの場合・・・閉園時間でなければその日に電話で確認する

自分も先生も忘れる可能性があるので、休み前だと電話で問い合わせしますね。

私が気を付けている事

私自身入れ間違いや入れ忘れがあってもそこまで気にしませんが、さすがに繰り返し起こるとちょっとどうなの?と思いますよね。とは言っても、私も食事用エプロンや予備の着替えを入れ忘れてたりする事もあるので正直お互い様かもしれません。

保育園の入れ忘れや入れ間違いに関して私が気を付けている事はこちらです。

気を付けるポイント
  • お名前シールは目立つものにする
  • 名前は大きく書く
  • 保育園で使う物は無くなっても良いものにする
  • お迎え時にカバンの中をざっくり確認する

お名前シールはパッと目につきやすい所に貼るようにしたり、なるべく大きめで目立つものを選ぶようにしています。

お迎え時にカバンの中を大体チェックするようにしていれば、そこで何かなければすぐ先生に確認出来るので私はなるべく毎回チェックしてから帰るようにしています!

タイトルとURLをコピーしました