【副業ブログ】記事のネタ探しどうしてる?雑記ブログの方が運営しやすい?

【副業ブログ】記事のネタ探しどうしてる?雑記ブログの方が運営しやすい? 雑記
スポンサーリンク

記事のネタ探し、だんだん思いつかなくなってきますよね。

特化型だとそもそもその分野の知識があるかや、バリエーションを広げやすいかによってネタを探しやすいか探しにくいか変わってきます。

雑記型の方がカテゴリーに捉われなくていいのである意味何でも記事にする事ができます。

私の記事のネタ探しのルールを紹介します!

スポンサーリンク

SEO対策をしなくてもいい!?

ブログ運営するならSEO対策しないといけない?と思っていませんか。

正直SEO対策って絶対これが正しいやり方!だとか、こうすれば必ず上位表示される!っていうわけでは無い気がします。

SEO対策をしなくてもいい、というよりはブログ運営初期はSEO対策をした所で満足した結果は得られないと考える方がいいです。

SNS運用でプレビュー数を稼いでいるならSEO対策をしなくても収益は見込めるようになります。

検索からのプレビュー数を増やそうと思うと、記事をたくさん書いて上位表示されるまで待つしかありません。

最初は特に記事の数を増やす事に集中します。

書きたい記事と書きやすい記事

ブログ運営をしていると、書きたい記事と書きやすい記事が出てきますよね。

書きたい記事=SEO上位 ❌

書きやすい記事=読まれない ❌

必ずしもこのイコールに当てはまるわけではありません。

これは読まれそう!需要がありそう!上位表示されそう!と思って書いた記事でも思うような結果にならない事もあります。

まずは書きやすい記事をたくさん書いて行く方が継続しやすいですね!

日々の疑問がネタになる

記事をたくさん書こうと思うと雑記ブログの方が運営しやすいです。

雑記だとカテゴリーに縛られないので、自由にネタを選定できます。

記事のネタ探し

  • 経験談
  • 商品のレビュー
  • 使い方や方法紹介

経験談ベースだと書きやすいです。

新しく始めた事や、実際何かをやってみた時の発見なども記事になります。

商品レビューや使い方、方法紹介も経験談ベースですよね。

記事になりそうな事を経験したり、何か起きた時にはある程度詳細にメモをしておくと後から記事を書きやすいです。

100人経験したら100通りの感想や考え方があるので、同じことを経験しても同じ記事は出ません。

一般論はこうだけど、リアルな声を知りたい!色々な経験談を読みたい!という読者のパターンにハマればプレビュー数も増えていきます。

タイトルとURLをコピーしました