京セラドームでの野球観戦!
どこの席のチケットを取ろうか悩みますよね。
上段C指定席(1塁側)の席からの見え方を紹介します!
席からの見え方
上段C席1塁側52通路8列300〜304番の席からの見え方はこちらです。


ちょうど内野と外野の間くらいの位置になります。
高さがあるので球場全体を見渡す事が出来ます!
良いところ
良いところ
- 球場全体は見やすい
- ビジター側(3塁側)のベンチの様子は見える
- 意外とピッチャーの球も見やすい
- バックスクリーンモニターが見える
- シートに背もたれとドリンクホルダーがある
- チケット代が安い
立って声出し応援はしたくないけど、安くて背もたれがあり座って野球を見たい方にはかなりオススメの席です。
ダメなところ
ダメなところ
- ライトの守備は見えづらく、ライト線〜ファールゾーンは全く見えない
- 上段席なので階段やエレベータを使う必要がある
- フードコートが少ないので食べ物・飲み物を買う時は下段まで降りないといけない
- 傾斜がかなりあるので高所恐怖症の方は席に着くまでの通路が怖い
ライトを守っている選手やライト線ギリギリは見えません。
上段席なので傾斜がきついため、見やすい反面通路を通るときは少し怖いです。

【席からの見え方】京セラドーム|上段C指定席(3塁側) 【野球観戦】
野球観戦する時に、どこの席を取ろうか悩みますよね。人気チーム同士の試合や土日の試合、試合日が近づくと良い席ってほとんどもう売り切れてます。安い席で尚且つまだ空席のチケットを取ろうと思うと、大体見えづらかったり何かしらのデメ...

大谷翔平選手が活躍するMLBの中継で表示される選手の成績紹介バナーの見方や数字の意味
大谷翔平選手の活躍や、他の日本人先週の活躍でMLBの試合中継を見ている人はかなり多いのではないしょうか。AbemaやSPOTV NOWで試合を見ていると、解説や実況は日本語だけど試合画面の情報は英語表記のままですよね。...

【個人輸入】本場MLBの公式オンラインショップで日本から注文しても無事届くの?【MLBグッズ】
MLB選手のグッズって、日本では中々手に入らないですよね。今回は、本場MLBの公式オンラインショップで日本から注文してもちゃんと届くのか?を検証してみました!不安な点ホームページが全部英語...