3歳児といっても、体型はかなり個人差があるので一概にどのサイズがぴったりとは言いづらいですよね。
他の3歳児の服や靴のサイズを知る事がないので自分の子供のサイズが大きいのか小さいのかイマイチ分かりません。
我が家の3歳児の時のサイズを紹介します!
体型
我が家の体型
- 3歳 女の子
- 体重 15kg
- 身長 100センチ
我が家はどちらかというと大きい方です。
1歳から割と大きい方だったので、80サイズの服はあまり出番が無かったですね。
服のサイズ
3歳女の子の服のサイズはこちらです。
上の服…110
下の服…100か110
メーカーやブランドによってサイズが若干違いますが基本的には110を買う事が多かったです。
100はぴったりかギリギリキツいかキツくないかのパターンが多いので、上の服は絶対110です。
長ズボンは100でサイズも丈の長さもジャストなので余裕をみるなら110にしています。
子供の服はジャストサイズを買って着倒す方が良いです。
襟元がヨレてきたり、全体的に縮んできたり、毛玉が出来てくるのでワンシーズンものだと思って着る方をオススメさます。
靴のサイズ
体が大きいと足のサイズも大きいですよね。
3歳女の子・・・16〜16.5センチ
靴の素材やメーカーによってどのサイズがぴったりなのかが分かりませんが、大体どの靴でも16〜16.5センチで揃えています。
靴は必ずジャストサイズで買います。
キャラクター靴
キャラクターがついている靴って大体14センチ以下のサイズが多いんですよね。
我が家はアンパンマンブームだったので、14センチまではアンパンマンがついている靴が割とどこの靴屋でも手に入れる事が出来ました。
15センチとなると、アンパンマンの靴はあまり店舗に置いてなくてネットの方が確実に変えたので、15センチ以上ならぜひオンラインでチェックしてみてください。