【英語好きママが考える】ゆるいおうち英語のやり方を紹介!0歳児からでもやる意味はある?ない?

【英語好きママが考える】ゆるいおうち英語のやり方を紹介!0歳児からでもやる意味はある?ない? 育児
スポンサーリンク

英語に触れさせたり、習わせるのならばなるべく早い方がいい?

親が英語苦手なのに子どもには出来るようになって欲しいけど、どうすれば良いか分からない。

日本語も話せないうちに英語なんてやる意味あるの?子どもの時のことなんて成長してくると忘れてしまうのでは?

赤ちゃんや幼児から英語に触れさせることについて様々な意見がありますよね。

英語好きの私の考えや、どのようなおうち英語をしているのか紹介します!

スポンサーリンク

早い時期からの英語教育はやった方がいい?

どんな視点から考えるのかや、最終目的によって始めるベストな時期はそれぞれだと思いますが、耳にインプットさせたり、英語に抵抗感なくしておきたいなら早く初めて損は無いです。

言語というのは耳からなので、ぜひ耳からのインプットをオススメします。

0歳児代から日本語の後に英語を言うようにしてたのですが、やはり言葉が出始める頃でさえ反応が無く意味あるのかなと思った時もありました。しばらく続けていると、私が英語で言っていた単語を日本語でも英語でも理解出来るようになって尚且つ発音も出来るようになっていました。

なので、反応が無いからやらないのは勿体ないです。耳は聴こえていてインプットしているはずなので気長に続けてみましょう。

英語苦手な親でも出来るやり方

親が英語苦手だと中々何から始めて良いか分からないですよね。

ゆるいおうち英語なので、親が拒否反応を示さない程度の簡単な事で十分です!

例えば、

  • 洋楽を聴く
  • アルファベットのパズルなど
  • 簡単な英語の絵本
  • アニメの音声を英語にする

自分で用意するのが面倒ならば、教材を一式で買うと手間が省けます。

スポンサーリンク

洋楽を聴く

子ども向けの歌というよりは、大人が聞きたい洋楽を家の中や車の中でかけておくのも簡単に出来ます。

洋楽知らない!という方は、サブスクかYouTubeでヒットチャート的な人気の曲ばかりが聞けるプレイリストを見つければOKです!

子ども向けの英語の歌ならこちらの記事からどうぞ!

私がよく聴くのはPop、EDM系が多いです。

アルファベットのパズル

英語だと思うと難しく考えてしまいがちですが、アルファベットのパズルやおもちゃなら手に入りやすく取り組みやすいですよね。

我が家は、アルファベット表を貼ったりアルファベットのパズルを買ったり常に生活の中に英語があるという環境にしています。

簡単な英語の本

子ども向けの英語の本は、単語がすごく簡単で短いものがあるので気分転換に読んでみるのもいいかもしれません。

オススメの英語の絵本の紹介はこちらから読めます。

アニメの音声を英語にする

子どもにどんなアニメ見せていますか?

我が家では、ミニオンズやモンスターズインク、アナと雪の女王、カーズなどが好きなので観る時は必ず英語音声にしています。

私も一緒に見る時は英語音声•英語字幕にしたりしますが、設定できなければ英語音声のみにしています。

やる意味はある?ない?

個人的にはやる意味はあると思っていますが、正直どのくらい効果があるのかは分かりません。

数年経っても結果は分からないような気がします。

その理由としてはこちらです。

  • 比較対象が無い
  • 子どもの性格次第
  • 周りの環境による

結局、乳幼児期の教育が将来に渡ってどのくらい影響するかは未確定です。ある特定の事をすれば、特定の時期に何か変化が起こるとは言い切れませんよね。

なので早い時期からの英語教育も意味がないという人が多いのかもしれません。

やる意味はある!過程が大事

最終的な効果が期待出来なくとも、やる意味はあります。

そもそも、私が乳幼児期からおうち英語をしている理由は

  • 自分が好きだから子供と共有したい
  • 学ぶ事が楽しいと思って欲しい
  • 聞いて記憶する内にインプットさせておきたい

出来るようになる事が目標なのでは無く1つのコミニュケーションとしてやっています。

英語に限らず、数字やひらがなを教える時も楽しく学んだ方が覚えも良いし、学ぶと言う事自体が楽しいという感覚を身につけて欲しいと思いますよね。

字が読めない間は全て耳から発音やリズムをインプットしているので、将来記憶に残らなくても感覚的な記憶力は子どもの時期しか習得出来ないかも?と思っています。

これからも子どもが自主的に英語を身に付けたい!もっと出来るようになりたい!と思うまでは、ゆるいおうち英語を続けていこうと思います。

私自身も数年後の効果を知りたいです!

タイトルとURLをコピーしました