保育園のトイトレはいつから?オススメのトイトレパンツは?

保育園のトイトレはいつから?オススメのトイトレパンツは? 育児
スポンサーリンク

入園時はトイレトレーニングっていつから始めるのだろう?と疑問に思ってたのですが、娘の通う保育園は結構早い?時期からトイレトレーニングが始まりました!

園によって時期は異なるかもしれませんが、1つの例として現在2歳7ヶ月の娘のトイレトレーニングスケジュールと1歳〜2歳で使ったトレーニングパンツも合わせて紹介します!

スポンサーリンク

6月スタート

娘は3月生まれで、4月1歳児クラスに入園しました。

まだ1歳だしトイレトレーニングなんてまだ先か〜と思っていたのですが、なんと6月からスタートで、すぐトレーニングパンツの用意をしなければなりませんでした。

確かに1歳児クラスといえど4月5月生まれの子はもう2歳になってるの子どもも居るので、月齢は違うけど他の子がトイレに行っていたら気になるし自分も行きたい!ってなるのかも?

おまるに座らせるとおしっこが出たので、もうトレーニング始めてもいいかもしれません。と言われトイレトレーニングのパンツを買いに行きました!

トレーニングパンツの種類

ネットで調べてみると3層、4層、6層もあるの!?とトイトレパンツに種類があると知らなかったので、最初はどれを買えばいいのだろう?と悩みました。

お股の部分の生地が厚いか薄いかの違いだけだよ!

初めて買うときは6層がオススメ(1歳半より早く始める場合)

  • 生地が厚い分紙オムツに近いから嫌がりにくい
  • 外側に漏れにくいのでズボンまで濡れることは少ないが、パンツが濡れた事に子どもが気付ける

6層のパンチは生地が厚い分、洗濯しても乾きにくいので保育園へ持っていく場合は多めの枚数を準備た方が良いです。

1歳半〜2歳超えてから始めるのならば3層か普通の布パンツでOKです。

サイズ選び

着ている服のジャストサイズの1つ上のサイズがオススメです。

トイレで座ってする事だけがトレーニングではなく、自分でズボンやパンツを着脱するところからトイレトレーニングなので大きめの方が良いです。

娘は脚がムチムチタイプなので、特にいつものサイズより大きめを選ぶ必要がありました。小柄で細身の子どもならジャストサイズでも良いかもしれません。

オススメのトレーニングパンツ

6層のオススメはこちら!

総柄がとっても可愛いくて、5枚組なので保育園で使うには丁度良い枚数です。

太もも周りがピッタリな作りなので、ワンサイズ大きめがオススメ!

4層も同じブランドで揃えました!

娘がアンパンマンが大好きなので、2歳過ぎてからは普通のアンパンマンの布パンツを使ってます!

アンパンマン おむつはずれ応援パンツ【ショーツ】【2P】

トイレトレーニングの状況

保育園でのトレーニング

1歳3カ月〜2歳

園内保育の時のみトレーニングパンツに着替える。お散歩や園外に出て遊ぶ時は紙オムツで過ごす。決まった時間にトイレに連れて行かれるものの成功したり失敗したりする。

2歳〜2歳3ヶ月

園内でも園外へ行く時もトレーニングパンツで過ごす。決まった時間にトイレに行きほぼ成功するが、出ない!と言って後から漏れる事多少あり。

2歳4カ月〜

家を出る時から布パンツで登園し、お昼寝以外は布パンツで過ごすようになる。心配な朝は紙オムツの上に布パンツで連れて行く。決まった時間にトイレへ行き、ほとんど失敗する事は無い。家では出る前には教えてくれず、出た後に伝えてくれるようになる。

2歳6カ月〜

おしっこが出る前に教えてくれるようになり、自らトイレで出来る様になる。布パンツで登園しお昼寝も布パンツを履き、お迎え時にのみ紙オムツ。たまに失敗もあるが、基本的にはおしっこはトイレで出来る様になる。うんちはまだ難しい様子。

焦らずに少しずつ出来るようになれば良いかな〜

自宅でのトイレトレーニング

保育園に任せきりにしたくなかったので、園で始めた同じタイミングで自宅でも出来る限りのことをしていました。

最初から自宅で行っていたのは、トイレ行く?の声掛けです。行かないという意思表示をすれば無理には連れて行きませんでした。

お風呂へ入る前は必ずトイレへ連れて行って座らせるようにしてました。

無理しない、漏れても怒らない、気長に構えるを心がけています!

タイトルとURLをコピーしました