小規模保育園は良い?メリット・デメリット|後悔や不安はあった?

小規模保育園は良い?メリット・デメリット|後悔や不安はあった? 育児
スポンサーリンク

小規模保育園ってなに?どんな保育園なの?と疑問に思いますよね。

小規模保育園へ入園が決まったけど、本当にこのまま通わせて良いのか不安に思うこともあります。

小規模保育園とは大まかにいうと、「定員6名〜19名までの0歳児〜2歳児の子どもを対象とした保育園」のことを指します。

実際1歳児クラス・2歳児クラスと2年間小規模保育園へ通っていた経験を紹介します!

スポンサーリンク

小規模保育園は意外とオススメ

あまり聞き馴染みも無く、都会以外だと周りにも通わせている人が居なくて中々情報が得られにくいのではないでしょうか。

それぞれメリット・デメリットありますが私は小規模保育園に通わせて良かったと思います。

メリット・デメリットはこちらです。

メリット

  • 保育士の数が多い
  • 病気を貰ってくる頻度が少ない
  • 毎月写真が買える
  • 縦割り保育
  • 行事がたくさんある

小規模保育園のメリットはたくさんあります。

未満児(0〜2歳児クラスの子ども)への対応は手厚い方が安心なので、大人の目が行き届く小規模保育園は意外とオススメです。

保育士の数が多い

小規模保育園の子どもの定員は6人〜19人です。

娘が通っていた保育園では、0歳児・1歳児クラスで合わせて最大子ども11人、保育士3人。2歳児クラスで最大子ども8人、保育士2人。共通でフリーの保育士1人という体制でした。

子どもの数に対して保育士の人数が多めに配置されているので、かなり大人の目が行き届いていると思う事が多かったです。

病気を貰ってくる頻度が少ない

保育園へ通うようになると、どうしても風邪や感染症など貰いやすいですよね。

小規模保育園だと子どもの数が少ないので、通常の保育園より風邪や感染症へのリスクは低くなると思います。

娘は1歳から2年間通いましたが、RS・嘔吐下痢以外の感染系はかかりませんでした。

偶然かもしれませんが、病気を貰ってくるそんなに頻度は高くないです。

毎月写真が買える

これは小規模保育園というより、通っていた保育園の方針かもしれません。

毎日保育園での様子を写真に撮ってくれていて、月末にオンラインのサイトで写真が購入できるシステムでした。

よくあるのはイベント時のみの写真販売ですが、このように日々の活動内容を撮ってくれているので成長の過程が分かり、毎月楽しみにしていました!

子どもの人数が少なく、保育士の人数が十分が故出来る事なのかもしれません。

縦割り保育

小規模保育園で子どもの人数が少ない事もあり、0歳児1歳児・2歳児と分かれて活動をしていました。

とはいっても、全園児で活動する事も多々あり自然と縦割り保育のような形になります。

縦割り保育だと異年齢児との交流で社会性が身に付いたり、友達が増えたりとメリットが多いです。

行事がたくさんある

毎月何かしらのイベントが有ります。

例えばお花見、夏祭り、芋掘り遠足、運動会、発表会など行事が目白押しです。更に、お誕生日の園児がいる月は全園児でお誕生日会をしていました。通っていた園は基本的に子どものみの参加だったので親が行かなければならなかったのは、運動会と発表会のみでした!

これらも子どもの人数が少ない事と、保育士の人数が多い事によってたくさんの行事を行えるのだと思います。

デメリット

メリットはたくさんありますが、デメリットが無いわけではありません。

主にこちらの2つがデメリットになります。

  • もう1度保活をしなければならない
  • 保育園の規模が小さい可能性がある

もう1度保活をしなければならない

これはかなりの重要項目ですよね。

また保活をしなければならないのだったら、最初から通常の保育園に入れた方が良いのでは?と思いますよね。

確かに面倒です。もし次が決まらなかったら通う所がない!?という不安と保活する時間を取ったりや書類を提出したりと結構バタバタします。

1年過ぎるのがあっという間なので、できれば早めに行動しておこう!

保育園の規模が小さい可能性がある

小規模保育園なので規模が小さいのは仕方ありませんが、中には園庭が無い保育園や建物自体が小さい小規模保育園もあります。

マンンションやアパートの一室、若しくは一軒家の住宅の場合もあるので見学は行く方が良いです。

不安や後悔はあった?

小規模保育園だから不安があったというよりは、保育園に預けるということが初めてだったという事が不安の原因でした。

小規模だからという理由だけで不安に思うことはありませんでした。

入園前の不安な所は入園前面談でしっかり確認をしていれば、慣らし保育が終わることには親もだんだん慣れてきます。

入園してももう一度保活をしなければならないのは面倒ですが、後悔は全くありません。

小規模故にしっかり保育士さんたちに見てもらえて子ども全員が仲良く遊んでいる姿が見受けられてとても良かったです!

タイトルとURLをコピーしました