小規模保育園の備品購入いくらかかる?保育料以外にかかるお金はどのくらい?

小規模保育園の備品購入いくらかかる?保育料以外にかかるお金はどのくらい? 育児
スポンサーリンク

小規模保育園だと0歳〜2歳児クラスまでしか無く基本的には保育料がかかってきますよね。

保育料とは別にかかる費用を紹介します!

スポンサーリンク

入園後〜1年(1歳児クラス)

我が家は4月1歳児クラス入園でした。

1年間にかかった保育料以外の保育園へ払ったお金は9,240円です。

意外と安い?

内訳

・入園前の用品購入代でまとめて3,060円

(おたよりバインダー・連絡帳・園帽子・シール帳・園かばんなど)

・追加連絡帳代が160円×3冊で480円

・次年度の制服代5,700円

(体操服のズボンと長袖ポロシャツを2枚ずつ)

最初の入園用品代と次年度から着る制服代が大きい費用となりましたが、他は連絡帳の追加購入くらいで基本的に備品購入に関しては何も払わない月の方が多いです。

2歳児クラス

2歳児クラスで1年間にかかった保育料以外のお金は4,970円です。

1歳児クラスの時の約半分!

内訳

・新年度用品代まとめて830円

(シール帳・名札など)

・追加連絡帳代が180円×3冊で540円

・制服代2,000円

(半袖ポロシャツが2枚)

・遠足400円

(アミューズメントパークの入園料)

・芋掘り遠足バス代1,200円

新年度購入品に関しては、前年から使っている物はそのまま使えるので新たに購入する物は少ないです。

2歳児クラスになると芋掘り遠足など行事があるのでその分行事費用として請求されます。

支払い方法

園によって支払い方法は変わりますが、娘が通っていた保育園は小規模保育園という事もあり現金のみでの支払いでした。

アナログ方式ですが、費用が発生したタイミングでこのような雑費領収証に日付と内容と金額が書かれた状態でカバンに入っており、後日この封筒の中に現金を入れて保育園へ持って行くというシステムでした。

初めてこの封筒を見た時に、なんて画期的な封筒なんだ!と思いました(笑)

チャックが付いているのでお金が飛び出す心配をしなくて良いし、繰り返し使えて今までの支払い状況や履歴が分かるのでとても便利です!

実は他にもお金がかかる?

紹介したように、保育園に通っていると保育料とこの備品購入として保育園に払うお金がかかります。

しかし、実は他にも購入する物は多いのでもっとお金がかかります。

例えば

  • 水筒
  • 弁当箱、箸
  • オムツ、ビニール袋、おしり拭き
  • 私服(着替え分含む)

自宅保育をしていても服や靴、オムツといった消耗品を買いますが、保育園へ行っていると買う枚数や頻度が多くなります。

服や靴は基本的に替え分がいるので思っている以上に枚数が必要になってきます。

服だと上下合わせて少なくとも5セットは必要なので、衣替えやサイズアウトすれば揃える枚数は増えてきます。

靴も2足以上ないと、汚れたり次の日に履いて行けれない状態が想定されるので1足では不安です。

その他の必要購入品はこちらに詳しく紹介しています!

タイトルとURLをコピーしました