チョコレートいつから食べさせて良いの?
あまり早くから食べさせると虫歯が心配ですよね。
我が家のチョコレート事情を紹介します!
なんとなくチョコは3歳から?
チョコレートは3歳解禁説をよく聞きますよね。
特に1人目だと神経質になる親も多いのではないでしょうか?
2人目だと、上の子がチョコを食べているのを勝手に食べてしまったり、予期せぬチョコデビューがあるかもしれません。
はちみつのように、チョコレートも何歳以下にはあげてはダメだという科学的根拠があるわけでは無いですが、あまり早い時期から食べさせるのは良くないです。
理由
- チョコレートには脂肪分や糖分が多く含まれているため消化に負担がかかる
- 糖分が口の中に長く滞在しやすいため虫歯のリスが高くなる
- 味が濃いため将来の味覚形成に影響を及ぼす可能性がある
これらを踏まえると3歳未満にはできる限り与えない方が良いですね。
実際チョコ3歳解禁してどうだった?
なんとなくチョコレートは3歳になってからという認識でいましたが、3歳になっても欲しがらなければあげなくてもいいかなと思っていました。
しかし、3歳の誕生日前にアンパンマンのペロペロチョコレートをプレゼントで貰い、お誕生日の日に食べようねと約束していたので3歳でチョコレート解禁しました。
娘はチョコが苦いモノだと思っていたようで、最初は甘さに驚いたようでした。美味しかったのかあっという間に食べていました。
やっぱり子供はチョコレート好きですよね。
チョコを食べる時に気をつけている事
3歳になったから、チョコレート解禁!なんでもOKというわけではありません。
子供は甘い物が好きなので、放っとくと見境なく食べてしまいます。
特にチョコレートはお菓子の中でも中毒性が高いので、チョコをあげる時には気をつけている事があります。
- 1回の食べる量を決めておく
- チョコ食べる時は水かお茶も一緒に飲む
- 夜の歯磨きはしっかり
チョコを食べる時は1日の量や1回の量を決めています。
基本的には1日1個までというルールにしています。尚且つ、きちんと食事を食べれたらOKとしています。
アンパンマンのペロペロチョコなら1つ、キャンディーなら4つ、箱タイプなら半分までがルールです。
チョコレートを食べるなら、ジュースではなく水かお茶を飲ませています。虫歯リスクと糖分過剰摂取が気になるのでチョコ×ジュースの組み合わせはしません。
チョコをおやつで食べた時の夜は歯磨きをしっかりします。夜まで時間が空くのが気になる時は気休めですがスプレーがオススメです。